サービス概要
リアルタイムPCRは、PCRによる増幅反応を検出しサンプル中に存在するDNA、RNAの量を定量的に解析します。ご依頼に際しましては、プライマーセットのご指定をお願いします。
本サービスの特徴
- RNA抽出、DNase処理などの前処理からの実施も可能です(別途費用)。
- RNAサンプル調製方法
- サンプルの調製には、Invitrogen™ TRIzol やRNA later 、QIAGEN社などから発売されているカラム精製式のキットを使用されることを推奨します。
- サンプル調製時に逆転写反応の阻害剤(硫酸化多糖類、EDTA、DEPCなど)が残存していますと、分析を行えない場合があります。
- RNAサンプルは、Rnase-free水に溶解してください。DEPC水は使用しないで下さい。
- rRNAの除去は必要ありません。
- RNaseのコンタミに注意していください。全ての操作は手袋、マスクをつけ、RNAが分解しないように迅速に行ってください。
- 病原性菌体、感染性ウィルス等感染性のある組織・細胞はお取り扱いできません。
こんな人にオススメ
- マイクロアレイで見つかった発現変動遺伝子を評価されたい方