リピドーム解析

高網羅的な脂質解析、標的にフォーカスした高深度な脂質解析をご提供します。
また、高網羅的な親水性代謝物解析、標的にフォーカスした高深度な親水性代謝物解析をご提供します。

高網羅的な脂質リピドーム解析

脂質ノンバイアス解析
(高網羅的な脂質代謝物の同定・相対定量解析)

独自の先端的なin-house同定ソフトウェアや分離分析技術により、脂質の網羅的なスクリーニング(500-1,000分子程度の同定を想定)を行います。

仕様

対象因子遊離脂肪酸(中鎖~極長鎖型)、リゾリン脂質類、リン脂質類、スフィンゴイド類(S1Pを含む)、セラミド類、糖セラミド類(ガングリオシドなど)、グリセロ脂質類(中性脂質など)、グリセロ糖脂質類(MGDGなど)、ステロールエステル類(コレステロールエステルなど)、脂肪酸代謝物(アシルカルニチン・CoAなど)、リポアミノ類(アナンダミドなど)等
分析装置(LC-MS/MS (DDA))LC : Nexera LC(SHIMADZU)、UPLC(Waters)
質量分析計 : TripleTOF 6600 (SCIEX)
目安の必要サンプル量細胞 1×10^6以上
組織 50mg以上
血清/血漿 50uL以上
*少ない場合は、事前にご相談をお願いします。
価格1-5検体の場合 :¥270,000 (税別)/sample
*6検体以上の場合の価格表はこちら

標的した脂質の高深度リピドーム解析

脂質ワイドフォーカス解析(短~長鎖脂肪酸)
(短~長鎖脂肪酸(総脂質中)の包括的な相対定量解析)

C2~C24程度の遊離脂肪酸の高分離分析(20-40分子程度を検出想定)を行います。

仕様

対象因子飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸(シス型・トランス型)
分析装置(GC-MS)質量分析計 : GCMS-QP2010 Ultra (SHIMADZU)
目安の必要サンプル量細胞 1×10^6以上
組織 50mg以上
血清/血漿 50uL以上
*少ない場合は、事前にご相談をお願いします。
価格1-5検体の場合 :¥270,000 (税別)/sample
*6検体以上の場合の価格表はこちら

脂質フォーカス解析(コレステロール類)
(コレステロール代謝物の相対定量解析)

コレステロール由来の代謝物の一斉分析(30-50分子程度の同定を想定)を行います。

仕様

対象因子胆汁酸、コレステロールおよび前駆体、性ホルモン、副腎皮質ホルモンなど
分析装置(LC-MS/MS (MRM))質量分析計 : LCMS TQ8060 (SHIMADZU)
目安の必要サンプル量細胞 1×10^6以上
組織 100mg以上
血清/血漿 100uL以上
*少ない場合は、事前にご相談をお願いします。
価格1-5検体の場合 :¥217,000 (税別)/sample
*6検体以上の場合の価格表はこちら

脂質フォーカス解析(酸化脂肪酸)
(酸化脂肪酸の相対定量解析) 2021年冬サービス開始予定

ω-3とω-6系脂肪酸(C18,20,22)由来の酸化代謝物の一斉分析(100-200分子程度を検出想定)を行います。

仕様

対象因子リノール酸由来、リノレン酸由来、アラキドン酸由来、EPA由来、DHA由来など
分析装置(LC-MS/MS (MRM))質量分析計 : LCMS TQ8050 (SHIMADZU)
目安の必要サンプル量細胞 1×10^6以上
組織 100mg以上
血清/血漿 100uL以上
*少ない場合は、事前にご相談をお願いします。
予定価格1-5検体の場合 :¥217,000 (税別)/sample (Coming Soon!!)